皆さんこんばんは!かいてぃーです(*‘ω‘ *)
本日もブログ更新のお時間になりました!
本日は遂に格闘代理戦争FINAL WAR トーナメント1回戦という事で、
各試合の詳細やトーナメントの結果について随時更新していきたいと思います!
ちなみに前回の記事はこちらになるので、まだご覧になっていない方はこちらからご覧くださいm(__)m
では早速、結果について見ていきましょう!
【今回のもくじ】
1回戦 第1試合:久保ファミリーvsゲーオーズ
第1試合:【先鋒】鵜澤(久保)vs【先鋒】河北光生(ゲーオ)
先鋒戦。鵜澤の3-0判定勝利。
第2試合:【先鋒】鵜澤(久保)vs【中堅】大関敬真(ゲーオ)
久保ファミリー鵜澤2戦目。
大関敬真の2R KO勝利。
第3試合:【中堅】新井優騎(久保)vs【中堅】大関敬真(ゲーオ)
ゲーオーズ大関2戦目。
新井優騎の2-0判定勝利。
第4試合:【中堅】新井優騎(久保)vs【大将】稲垣澪(ゲーオ)
久保ファミリー新井優騎2戦目。
稲垣澪が見事な膝蹴りをヒットさせ、相手が悶絶。
ゲーオーズ稲垣澪の1R KO勝利。
試合の結果は大将戦へ委ねられることとなる。
第5試合:【大将】池田智史(久保)vs【大将】稲垣澪(ゲーオ)
ゲーオ―ズ稲垣澪2戦目。
ゲーオーズ稲垣澪の1R KO勝利。
稲垣澪が2連勝で大将戦を制し、ゲーオーズの2回戦進出を決める。
トライアウト大本命の稲垣澪、実力も間違いなく今大会トップレベルだと思われる。
1回戦 第2試合:皇治軍団vs木村組
第1試合:【先鋒】田中聡(皇治)vs【先鋒】木村亮彦(木村)
先鋒戦。
体格の大きい木村組・木村に対し、7㎏軽い皇治軍団・田中。
かなり不利かと思われつつも、木村のハードパンチを田中が上手くかいくぐり1Rは互角の展開。
2R、開始早々木村が攻めに出るも、田中が2度のダウンを奪い2R KO勝利。
皇治軍団・田中の2R KO勝利
第2試合:【先鋒】田中聡(皇治)vs【中堅】薮崎陸(木村)
皇治軍団・田中2戦目。
田中が木村組ドラ1・薮崎を相手にファーストダウンを奪うも、薮崎の膝蹴りを食らい逆転負け。
木村組・薮崎の1R KO勝利
第3試合:【中堅】井上大斗(皇治)vs【中堅】薮崎陸(木村)
木村組・薮崎陸2戦目。
15歳vs16歳の注目対決。
先程同様、開始早々ストレートでダウンを取られる薮崎。
そのまま2度目のダウンを喫し、KO負け。
皇治軍団・井上大斗の1R KO勝ち。
第4試合:【中堅】井上大斗(皇治)vs【大将】川越亮彦(木村)
皇治軍団・井上大斗2戦目。
1R、木村組の川越がダウンを奪うがここでラウンド終了。
2R、バッティングで途中試合が止まるも無事再開。
1Rにダウンを奪った木村組・川越が3-0の判定勝利。
第5試合:【大将】永井卓海(皇治)vs【大将】川越亮彦(木村)
遂に大将戦。
先ほどの井上との試合でかなり消耗している川越に対して、2Rにダウンを奪った永井。
その後、川越が息を吹き返す場面が見られるも、永井がリードを守り判定勝利。
皇治軍団・永井の3-0判定勝利
皇治軍団が2回戦進出を決める。
1回戦 第3試合:魔裟斗軍vsSKR連合
第1試合:【先鋒】児玉兼慎(魔裟斗)vs【先鋒】古宮晴(SKR)
先鋒戦。
17歳・児玉に対し、対するは16歳の古宮。
児玉がトライアウト同様にキレのある動きを見せるが、古宮も上手く対応。
直前まで選手を公開せず、期待感の薄かったSKR連合だが先鋒・古宮のレベルはかなりのもの。
激しい打ち合いもありながら、良い意味で決定打がなく勝敗は判定へ。
判定は3-0でSKR連合・古宮の勝利。
魔裟斗軍のエースと見られていた児玉がまさかの初戦敗退の番狂わせとなる。
第2試合:【中堅】小田川文也(魔裟斗)vs【先鋒】古宮晴(SKR)
SKR連合・古宮晴2戦目。
開始早々、古宮が小田川からダウンを奪う。
2人抜きに王手をかけたSKR連合・古宮だが、その後は小田川が根性を見せる。
徐々に巻き返した魔裟斗軍・小田川だが、ダウンを取り返すことが出来ず試合終了。
SKR連合・古宮が判定3-0で2人抜き達成。
第3試合:【大将】河津伸太郎(魔裟斗)vs【先鋒】古宮晴(SKR)
SKR連合・古宮の3戦目。
1戦目・2戦目と異常な強さを見せ、魔裟斗軍を圧倒してきた古宮。
3戦目となる大将戦も自分の距離で戦い抜き、無尽蔵の体力を見せる。
勝負は判定へ委ねられ、
判定3-0でSKR連合・古宮の勝利。
史上初の3人抜きでSKR連合が2回戦進出を決める。
SKR連合、直前まで選手を隠す必要がないくらいの強さを誇り、まさかの大番狂わせ。
史上初の3人抜きにネットの反応も物凄いことに。。
古宮すげぇよ…古宮がすげぇよ
— ☠️サイタマの死神☠️ (@saitamanJP) 2019年11月30日
ヤバいやつが現れたもんだ
アッパレ!#格闘代理戦争
古宮くんが史上初の3人抜き✨まだ16歳だし、これからが楽しみだな〜‼︎#格闘代理戦争
— Ramu Tokashiki (@TOKASHIKI_10) 2019年11月30日
次回の2回戦にもとても注目が集まると思われる。
1回戦 第4試合:TEAM武尊vs不可思団
第1試合:【先鋒】橋本岳登(武尊)vs【先鋒】今永雄大(不可思)
先鋒戦。まさかのドラ1対決。
エース同士の対決ということで、序盤からプロレベルの攻防。
1Rは橋本が若干優勢か?と思われる展開も、2Rに移るとバッティングのトラブルが多発。
お互いに打たれ強く勝負は判定へ。
判定3-0でTEAM武尊・橋本岳登の勝利。
第2試合:【先鋒】橋本岳登(武尊)vs【中堅】貫井彰人(不可思)
橋本岳登2戦目。
2R終盤に激しい打ち合いが見られ、見応えのある一戦となった。
判定2-0でTEAM武尊・橋本の勝利。
第3試合:【先鋒】橋本岳登(武尊)vs【大将】田中秀汰(不可思)
TEAM武尊・橋本岳登3戦目。
1R開始早々、不可思団・田中がダウンを先制。
レフェリーが続行不可能と判断し、試合終了。
不可思団・田中の1R KO勝利。
第4試合:【中堅】宮川太陽(武尊)vs【大将】田中秀汰(不可思)
不可思団・田中2戦目。
序盤からTEAM武尊・宮川が攻め立てる。
ダウンこそ無いものの、終始圧倒したTEAM武尊・宮川が判定3-0で勝利。
TEAM武尊が2回戦進出を決める。
今回のまとめ
さて、今回は遂に格闘代理戦争1回戦が生放送されましたね!
今回の内容をまとめてみると、以下の様になります!